国理情科国情理情科理情科理科入学試験一般選抜総合型選抜特別選抜制度出願受験試験会場合格発表入学手続9スケジュールスカラシップ入学試験結果学校推薦型選抜必 須200点高得点2科目200点×2科目必 須200点必 須200点高得点1科目200点高得点3科目200点×3科目必 須100点必 須100点必 須100点高得点1科目300点必 須高得点1科目200点高得点2科目200点×2科目外 国 語 『英語』語 『国語』地 理 歴 史民公① 『数学Ⅰ,数学A 』、『数学Ⅰ』数 学② 『数学Ⅱ,数学B,数学C』報 『情報Ⅰ』外 国 語 『英語』語 『国語』地 理 歴 史民公数 学① 『数学Ⅰ,数学A 』、『数学Ⅰ』② 『数学Ⅱ,数学B,数学C』理 科報 『情報Ⅰ』外 国 語 『英語』、『ドイツ語』、『フランス語』、『中国語』、『韓国語』国 語 『国語』地 理 歴 史民公① 『数学Ⅰ,数学A 』、『数学Ⅰ』数 学② 『数学Ⅱ,数学B,数学C』報 『情報Ⅰ』外 国 語 『英語』※リスニングを含まない① 『数学Ⅰ,数学A 』数 学② 『数学Ⅱ,数学B,数学C』報 『情報Ⅰ』① 『数学Ⅰ,数学A 』、『数学Ⅰ』数 学② 『数学Ⅱ,数学B,数学C』国 語 『国語』地 理 歴 史民公外 国 語 『英語』、『ドイツ語』、『フランス語』、『中国語』、『韓国語』『地理総合,地理探究 』、『歴史総合,日本史探究 』、『歴史総合,世界史探究 』、『公共,倫理 』、『公共,政治・経済』、『地理総合/歴史総合/公共』『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎 』、『物理 』、『化学』、『生物』、『地学』『地理総合,地理探究 』、『歴史総合,日本史探究 』、『歴史総合,世界史探究 』、『公共,倫理 』、『公共,政治・経済』、『地理総合/歴史総合/公共 』『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎 』、『物理 』、『化学』、『生物』、『地学』『地理総合,地理探究 』、『歴史総合,日本史探究 』、『歴史総合,世界史探究 』、『公共,倫理 』、『公共,政治・経済』、『地理総合/歴史総合/公共 』『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎 』、『物理 』、『化学』、『生物』、『地学』『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎 』、『物理 』、『化学』、『生物』『地理総合,地理探究 』、『歴史総合,日本史探究 』、『歴史総合,世界史探究 』、『公共,倫理 』、『公共,政治・経済』、『地理総合/歴史総合/公共 』『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎 』、『物理 』、『化学』、『生物』、『地学』600点600点600点600点600点薬学部医療薬学科の理科の科目『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎』については、『物理基礎』、『化学基礎』または『生物基礎』のうち2つを選択解答する必要があります。『英語』のリスニング免除者は、リーディングの点数を2倍して評価点とします(薬学部医療薬学科を除く)。出願方法・出願時の注意事項…P25~34を参照すること。入学検定料…P35を参照すること。入学手続…P41~44を参照すること。合格発表…P41を参照すること。出願書類…P27を参照すること。英語英米文学科人文学部人文学部社会学科法 学 部法 学 科薬 学 部医療薬学科情報学部情報学科
元のページ ../index.html#11