CLUB&CIRCLE 2025
11/70

学生自治会等愛好会体育会文化会10サ ー ク ル 紹 介サ ー ク ル 紹 介年間スケジュール年間スケジュール4月 新歓・ガイダンス5月 通常活動6月 通常活動7月 通常活動8月 夏季休暇9月 夏季休暇・裁判所見学10月 通常活動・ハロウィン会11月 通常活動12月 通常活動・クリスマス会1月 通常活動・新年会2月 春季休暇・送別会3月 春季休暇その他 不定期で部室に置く教科書や参考書を皆で本屋に買いに行ったりもします! 法学研究部は「法律を楽しく学ぶ!」をコンセプトに、学生による講義・発表や裁判所見学などの課外活動を行っています! 部員が好きな法律の分野や、疑問や興味を持った法律問題を自由に研究・発表できるので、法律の知識は勿論プレゼン力も身につきます! さらに部室には最新の参考書を多数蔵書しており貸出もできるので資格勉強にももってこい!昨年は部員2名がFP2級や宅建士の両方に合格しました。 「法学研究」と聞いて堅苦しく感じるかもしれませんが実際は和気藹々としたアットホームな部活です!法学部の方も他学部の方も、少しでも法律に興味がある方は是非、法学部研究部への入部をお待ちしております! こんにちは!松山大学放送研究会です。当サークルでは学内・学外イベントの司会、音響の操作や動画の制作など幅広く活動しています。また月に1回を目安にラジオの収録も行っています。学祭では部室を飛びだして公開録音を行いました!部室には機材が揃っているので機械に興味のある方、アナウンスをしてみたい方にぜひおすすめです。未経験でも大丈夫。ぜひ一緒に活動しましょう!入部お待ちしています!CA220(月2回以上、部員の予定に合わせて調整)▶学 生 代 表 者/原田 和季▶活 動 曜 日・ 時 間/毎週水曜日 18:00〜19:30▶活動場所(施設名)/御幸キャンパスCAA 部室▶部   費(年間)/なしb @houken_matsudaic @hougaku_kenkyuu▶学 生 代 表 者/塩出 智徳▶活 動 曜 日・ 時 間/部会 平日 18:00〜20:00▶活動場所(施設名)/御幸キャンパスCAA 部室 ▶部   費(月額)/500円4月 サークルオリエンテーション補助5月 親睦会6月 NHK放送コンテスト制作11月 熟田津祭12月 幹部交代2月 サークルオリエンテーション映像制作3月 サークルオリエンテーション映像制作その他 配信ラジオ制作b @mubc_1977c @mubc_1977Spotify(松山大学放送研究会のポッドキャスト)YouTube(松山大学放送研究会)法律を楽しく学ぼう!法学研究部あなたが作った放送作品を届けてみませんか〜?放送研究会

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る