水川谷 ここで、第3節の推定モデル⑴と同様に、災害を連想させる3つの文字「水」、「川」、「谷」の推定パラメータβ19-β21がマイナスになると予想される。推定には説明変数を探索的に検証するStepwise法を適応した、またその推定には統計分析ソフトStataを使用した。 推定モデル⑵の結果を表4-3に掲載した。表4-2 基本統計量 基本統計量 この推定に用いるデータの基本統計量は、以下の表4-2にまとめた。地価水道ガス下水道公共交通からの距離(m)建ぺい率容積率 ここでの推定に用いるモデルは以下である。地価= α+β1(公共交通からの距離)+β2(水道)+β3(ガス)+β4(下水道)+β5(建ぺい率)+β6(容積率)+β7(近隣商業地域)+β8(商業地域)+β9(工業専用地域)+β10(工業地域)+β11(準工業地域)+β12(第1種底層住居専用地域)+β13(第2種低層住居専用地域)+β14(第1種中高層住居専用地域)+β15(第2種中高層住居専用地域)+β16(第1種住居地域)+β17(第2種住居地域)+β18(準住居地域)+β19(水)+β20(川)+β21(谷)+ε ⑵学生懸賞論文集第40号平均 標準偏差 0.720.210.460.4210.900.950.300.777.1567.47212.540.010.080.0114.01100.530.110.270.09最小 最大 9.170.000.00 0.001.214.250.00 0.00 0.00 0.00 0.00 100.00 600.00 1.00 1.001.00 13.621.00 1.00 1.0010.7014
元のページ ../index.html#21