海外留学ガイドブック2020-2021
54/78

私は午前のクラスだったので、12時私は3カ月間同じホストファミリーの初日のクラス分けテストでは、主にラ■ 松山大学 海外留学ガイドブック 2020-2021オタワビクトリア▲ルームメイトと買い物52長期英語研修講座イティングの能力とスピーキングの能力が見られます。また、私はスピーキング力とリスニング力の向上に重点を置いている一般英語クラスを取りました。授業内容としては文法はもちろん、1カ月かけて本を読み、その1カ月中に1週間に1回、本の内容の要約や、本の内容と実際の自分の国の生活様式を比べたり、文化を比べたりするレポートを書いてグループ内で発表し合うことをしました。また、私はこの3カ月の留学中に8回のプレゼンテーションを行いました。お題は様々で、ビクトリアのレストランについてや、社会問題について、NGO団体についてプレゼンテーションを行いました。また、一般英語クラスとは別に毎週月曜日に行われる講義も取っていました。11種類あるクラスの中から、私はリスニングクラスとディスカッションクラスを取りました。リスニングクラスはドラマの一部始終を字幕なしで聞き取る練習や、洋楽を聞いたりしてリスニング力を向上させていました。また、ディスカッションクラスではディスカッションの行い方を学び、そこから自分たちの興味のある社会問題について話し合い、ボキャブラリーの向上に努めました。●費用概算<必要な経費>・旅費・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・宿泊費・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・食費・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<合計>169,000円231,000円100,000円所で過ごしました。私の他にもオーストラリア人の子がいました。だから、お風呂に入る時間などは話し合いで決め、お互いを尊重し合うように気を付けていました。また、カナダは自然と共存して生きる考え方をとても大事にしています。そのため家の周りに草木が多く、家の中に蜘蛛や蟻が出やすいです。だから事前に殺虫剤や虫よけスプレーなどを持っていくことをオススメします。そして、食事は基本的に朝は各自で準備し、夜はホストファミリーが作ってくれますが、平日のお昼は夜の残りを学校に持っていったり、休日は友達と食べに行ったりしていました。また、服装についてはビクトリアはカナダの中でも冬場は一番暖かい都市です。しかし、ビクトリアの9月の気温は日本の12月くらいの気温なので、少し寒く感じました。だからパーカーにジャケットを羽織ったりして防寒対策をしていました。そして、ビクトリアは10月から12月にかけて雨がとても多いです。そのため折り畳み傘を持っていったり、撥水加工の衣類を準備しておくといいと思います。・交通費・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・45分に学校が終わっていました。そのため放課後は友達と一緒に宿題をしたり、ダウンタウンで買い物をしたり、映画を見に行ったりしていました。また、ビクトリア大学のELPIプログラムでは、ビクトリア大学内のクラブ活動に参加できます。だから私は日本語・文化クラブとK-POPクラブに参加し、カナダ人と積極的に関わり、友達作りをしていました。特に、日本語・文化クラブでは個人的に仲良くなったカナダ人の男の子と週に1回、英語の個人レッスンと日本語の個人レッスンをお互いに行い、言語を学び合っていました。また、3カ月の留学中に3連休が2回ありました。それを利用してイエローナイフにオーロラを見に行ったり、バンクーバーに旅行をしたりしました。他にも、カナダはボランティア活動が積極的に行われており、大学の課外活動でたくさんのボランティア活動が経験できます。私もビクトリアマラソン大会という大きなイベントのボランティアを経験しました。英語を用いて様々な経験ができるため、ボランティアとクラブ活動に参加することをオススメします!7,000円54,000円561,000円リスニングとボキャブラリーの向上に努めた。虫よけ対策と雨具の準備が必要。ボランティア活動で様々な経験をした。Canカナダビクトリア大学University of Victoria人文学部 英語英米文学科 1年次生(研修時) 梶原 杜子Toko KajiwaraSTUDY ABROAD DATE●都市名:ビクトリア●研修期間: 2019年9/9~12/2【約3ヶ月間】●宿泊形態:ホームステイ

元のページ  ../index.html#54

このブックを見る