留学ガイドブック2025-2026
33/36

注意点プラス面留学中・留学後のオンライン国際留学中・手留学続後きの手続きオンラプインロ国グ際プラロムグラム概要オンライン国際プログラム ■ 申込み留学前の手続き留学体験記30● 初級者レベルでも気軽に取り組みたい人● 英語で話せる相手が欲しい人● 映画の英語を字幕なしで聞き取れるようになりたい人● 留学前に英語力をブラッシュアップしたい人3つのサイクルで英語がペラペラに!あなたもこんな人にお勧め!留学中・留学後の手続き ■  オンライン国際プログラム ■ 実践的な英会話を通して英語によるコミュニケーション活動の充実を図り、国際理解を深め、主体的なコミュニケーション能力を高めることを目的としています。また、英語での意思疎通に自信が持てるようになること、さらには英語による発信力の向上に加え、異文化をより身近に感じ、留学や海外渡航への関心と自信を高めることもねらいとしています。 外国人講師によるマンツーマン形式で、一人ひとりのレベルに応じた様々なテーマでオンラインレッスンを実施します。レッスンは、自分の都合の良い時間帯に受講することができます。 オンラインならではの手軽さは、留学のハードルを下げ、より多くの学生に異文化を身近に体験する機会を与えてくれます。実際に現地に留学へ行くことと、オンライン留学に様々な違いはありますが、新たな学びの「カタチ」を上手に活用して英語力を向上させましょう。テクノロジーを味方につけ、世界に通用する能力を身に付けてください。自ら英語を話す機会を見つけるのはなかなか難しいので、スピーキング練習が十分にでき、ありがたかったです。外国人と簡単な英語で意思疎通を図ることに恐怖心がなくなりました。● 語学力に自信がなくても、気軽に挑戦できる● 渡航型の留学に比べて費用が安い● 現地の治安リスクを考慮しなくてよい● ビザ取得などの煩雑な手続き不要● 渡航型留学に必要な語学力や知識を学べる● スケジュールに合わせて学習時間を自由に組める● 異文化に直接身を置くことができない● 学習のモチベーションを保つ努力が必要● 音声トラブルなどの不具合が発生するときがある隙間時間を有効に使い、継続して英語学習ができました。留学後の語学力向上にも役立ちました。参加者の声(個人の感想)聞く話す読むオンライン英会話「室内留学」(夏期・冬期)

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る