Creation-169号
14/24

「ご存知ですか? 文京会」松山大学文京会について松山大学内の組織体における「文京会」の位置づけ松山大学文京会は「会員相互の親交を図るとともに大学の発展に協力する」ことを目的として、歴代父母の会会長5人が発起人になり、1990(平成2)年7月、父母の会OB会として設立されました。 卒業生は同窓会会員として母校との絆を保ち、学友同士の親交を深めるのに対し、父母の方々は子女の卒業と同時に学園とは疎遠となり、相互の消息も途絶えがちになることから、父母の会OB相互の親睦機関として発足したものです。会の活動は、広報誌の送付、大学祭・公開講座等の案内のほか、幹事会を開催し、学園諸事業の後援も行っています。 卒業生の父母の方々に呼びかけ、会の拡大と活動の充実をめざしています。ご入会方法について 【新規入会】4月に卒業生のご父母宛に「新規入会案内」を送付いたしますので、会費(3,000円/1年分)をご送金ください。 【継続会員】4月に「会費納入案内」を送付いたしますので、会費(3,000円/1年分)をご送金ください。●お問合せ先松山大学経営企画課☎(089)926-7971E-mail/mu-keiki@matsuyama-u.jp■松山大学文京会 設立:1990(平成2)年7月 会員数:470名(2010年度) 活動内容:広報誌Creation送付(年4回)、大学祭・公開講座等の案内、幹事会開催など 1990(平成2)年に文京会が発足し、松山大学と「温山会」「父母の会」「文京会」の3団体が一体となり、大学発展の為に努力し、今日に至っております。 近年では少子化が進み、全国の大学が入学定員の確保の為に苦労を重ねていますが、我が松山大学は素晴らしい教職員に恵まれ、教育施設も充実しており、地域において確固たる地位を築いております。2013(平成25)年の創立90周年に向け、益々発展し続けることと存じますが、ご子女が学んだ大学に誇りを持ち、就職に強い母校が更に成長・発展するように、我が文京会もサポートして参る覚悟です。そして、在学生の保護者の皆様には、我が松山大学にお力添えを頂き、ご子女が卒業された際には是非、文京会にご入会くださいますようお願い申し上げます。 文京会は一人でも多くの学生が、良い企業に就職できますようにサポートして参りたく、全力で頑張ります。今後ともよろしくご指導くださいますようお願い申し上げます。ご子女の学んだ大学に誇りを持ち、保護者として松山大学の発展を応援しましょう。松山大学文京会 会長 橋はし本もと 尚ひさし〔在学生の父母を組織化〕父母の会在学生およそ6,000名が在籍子女が在学中〔卒業生の父母を組織化〕文京会〔卒業生を組織化〕温山会およそ65,000名が在籍子女が卒業後在学生が卒業CREATION 〈No.169〉 2011 Spring13

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る