Creation-179号
20/24

既に行われた行事・イベント等のご報告 「第25回全国大学弓道選抜大会」が行われ、弓道部が女子の部(団体)で優勝し、24年振り2度目の栄冠に輝いた。この大会には男子51校、女子46校が参加。女子の部では予選で12回射たうち、的中数の多い上位16校で決勝トーナメントが行われ、3試合連続の接戦を制して優勝を勝ち取った。 7月4日(木)には、同大会メンバーらが村上宏之学長を訪問し、全国大会優勝について報告。女子主将の池添美智子さん(法3年)は「決勝トーナメントは接戦続きで、一本一本の大切さがよくわかる試合でした。気負いすぎなかったことが優勝につながったと思います。これからも部員一人ひとりが楽しく活動できる環境づくりを心掛け、秋の全日本学生弓道王座決定戦で結果を残したいです」と大会を振り返り、今後の意気込みを語ってくれた。村上学長は「今回の優勝もみなさんが努力した結果です。これからは追われる立場となりますが、全国制覇を目指して頑張ってください」と激励した。 また7月11日(木)には「松山大学温山会功績表彰 表彰式 及び松山大学父母の会・松山大学文京会 御祝金贈呈式」が行われ、弓道部(女子)が表彰された。野本武男温山会会長から「誠におめでとうございます。これからも優勝回数を伸ばして、弓は松山大学だと全国に伝播されるよう精進を続けてほしいと思います」と祝辞が述べられた。 中四国各地域から、高校生・保護者ら2,401名(1日目 1,312名、2日目 1,089名)が来場。受付で配布されたガイドブックを手に、キャンパス各所に設けられた企画行事に参加した。 ガイダンス企画では、在学生による「オープンキャンパスガイド」をはじめ、「大学入試センター試験『英語』受験対策講座」「面接対策講座」が行われ、多くの受験生が集まった。学部学科別のガイダンス及び模擬講義では、各学部の特色を理解しようとする来場者が真剣な面持ちで受講。学部・学科、入試、海外研修などの各相談窓口も設けられた。 施設案内では、図書館や薬学部棟で専属スタッフによる見学ツアー、スポーツ施設見学バスツアーを実施。そのうち薬学部棟では、研究に使われている最先端の分析機器の公開、顕微鏡による身近な微生物の観察、錠剤をつくり、その性質を調べる実習体験などが行われた。また愛媛県薬剤師会の協力により開設された「職業紹介コーナー」では、現役の薬剤師が仕事についての説明を行い、来場者は薬剤師という職能とその将来性について理解を深めていた。 学生企画も数多く開催。キャンパスツアー、相談コーナー、パソコン講座、サークルで活躍中の在学生が様々なパフォーマンスを交えて活動内容をアピールする「クラブ☆サークルアトラクション」など、活き活きと松大のキャンパスライフを紹介した。テニス部が中四国大会アベック連覇!9/9(月)~11(水) 関連ページ➡P.3「全日本大学対抗テニス王座決定試合中国四国地区大会(1部リーグ)」において、テニス部が男女ともに優勝し、2年連続のアベック優勝を飾った。10月23日(水)より東京で開催される全国大会への出場権が与えられる。女子部主将の光宗育子さん(経営4年)は「大会までに一層のレベルアップを図りたい」と抱負を語ってくれた。課外活動女子駅伝部が全走者区間新で6連覇!9/23(月・祝)「第18回中国四国学生女子駅伝大会」において、1時間23分17秒の大会新記録の圧倒的な走りをみせ6連覇を達成。すでにシード権を獲得し出場を決めている第31回全日本学生女子駅伝対校選手権大会へ弾みをつけた。菊地里江主将(経済4年)は「全員が区間新記録をマークするなど、夏合宿の成果を実感することができた」と振り返った。課外活動“マジダイ”第2回オープンキャンパス弓道部女子が全国1位に!8/3(土)・4(日)6/30(日) 関連ページ➡P.3・21課外活動イベント観光ガイドブック制作の学生らに感謝状7/24(水)6月13日(木)、松山城ロープウェイ駅舎1階ロビーや山頂駅長者ヶ平で、社会人基礎力育成事業の一環で制作した「いくたびくるたび松山通(つう)」の贈呈・配布イベントを開催。7月24日(水)には、松山市の観光産業の振興に多大な貢献をしたとして、松山市より制作に関わった学生らに感謝状が贈呈された。表 彰沖縄支部発足を祝して記念特別例会9/19(木)「第340回松温会発会30周年記念特別例会 松山大学創立90周年 めんそ~れ沖縄支部」が開催され、約300名の卒業生が参加。松温会の30周年を記念するとともに、昨年7月の「沖縄支部」設立を祝って開かれた。懇親会では、催しとして祝儀舞踊「かぎやで風」や、沖縄民謡ライブステージ、抽選会なども行われ盛り上がった。イベント19CREATION 〈No.179〉 2013 Autumn

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る