大学案内(薬学部)
4/7

COLLEGEOF I IPHARMACEUTCALSCENCES薬学部医療薬学科4年次39MATSUYAMA UNIV. GUIDE BOOKPICK-UP授業紹介就職率※詳細は各機関にてご確認ください。免疫と病気 / 2年次免疫系は個人用にカスタマイズされた防御システムで、外部からの攻撃や内部で生じる不具合から身体を守っています。その働きは美しいまでに精巧ですが、ときどき暴走します。薬剤師は薬でこの防御システムを操って、病気の治療に役立てます。そのために免疫系のメカニズムを知っておかなければなりません。薬局・病院実務実習 / 5年次薬局と病院での実務実習(各11週)では、薬剤師の業務と責務を理解し、医師やその他医療スタッフとのチーム医療に参画できるようになるために、調剤、製剤、服薬指導などの薬剤師業務に関する基本的知識、技能、態度を修得します。臨床現場における本格的な臨床経験を通じて、実践的な臨床対応能力を身に付ける参加・体験型学習です。薬学部を卒業した者が取得できる資格の例● 薬剤師国家試験受験資格 ● 向精神薬取扱責任者● 麻薬取締官・麻薬取締員● 薬事監視員 ● 水道技術管理者● 特別管理産業廃棄物管理責任者(感染性産業廃棄物以外)● 一般廃棄物処理施設または産業廃棄物処理施設の技術管理者薬剤師であれば取得できる資格● 高度管理医療機器等営業管理者 ●麻薬管理者 ●毒物劇物取扱責任者●第一種衛生管理者 ●食品衛生管理者 ●食品衛生監視員 ●環境衛生指導員●特別管理産業廃棄物管理責任者(感染性産業廃棄物)薬剤師であればその取得に特別の配慮が払われる資格の例● 健康食品管理士 ● 作業環境測定士(第1種、第2種)● 公害防止管理者(大気2種、水質2種) ● 環境計量士(濃度関係)● 労働衛生コンサルタント ● 介護支援専門員(ケアマネジャー) ● 弁理士薬学横断科目 / 4年次薬学臨床の代表的な8疾患(がん、高血圧、糖尿病、心疾患、脳血管障害、精神神経疾患、免疫・アレルギー疾患、感染症)を題材に、3年次までに学んだ科目を立体的に連携させながら学びの内容を整理し、より深い薬学の理解につなげます。また問題解決能力を身に付けることも目指します。解剖実習(希望者)解剖実習は愛媛大学医学部の協力のもと実施されます。ご献体されたご遺体を使用し、体内での薬効動態を中心に人体構造を学びます。実習指導を担当する松山大学の教員(医師)が事前の倫理教育も行い、希望者の中から参加者が選抜されます。ご献体を使用させていただくことで教科書の紙面上だけでは学ぶことができない誰一人として同じではない人体構造のみならず、医療従事者に求められる死生観も学ぶことができます。臨床への実践的な学びを深めるとともに、研究室での卒論研究をスタートさせる。特に、実務実習への参加資格を得るための薬学共用試験(全国共通試験)をクリアするために、基礎知識の復習と調剤技術を身に付ける。5年次の実務実習を前にさらに知識を深め、学内の調剤実習施設で薬剤師としての基礎的技術を身に付ける実務事前学習 / 医療英語 / 臨床薬学実習など研究室で、各研究分野の先端研究を行い、問題発見・解決力を身に付ける医療薬学科は、開設以降就職率100%を誇ります。大半が病院・薬局で薬剤師として働き、またこれまで就職者の10%が公務員になっていることも特色です。第108回薬剤師国家試験 新卒受験者合格率:80%卒論研究1~3薬剤師を目指すベースを身に付ける薬剤師を目指すための覚悟や心構えとあわせて、薬に関する物理・化学・生物の基礎を学ぶ。卒業までグループワークを継続し、コミュニケーションやディスカッションの能力も磨く。専門基礎科目薬学への第一歩となる知識と理論を学ぶ有機化合物の基本的性質Ⅰ /物質の構造と性質 / 遺伝と生命などコミュニケーション能力の向上と医療倫理観の育成少人数でのグループディスカッションを重視して力を身に付ける薬剤師と医療 / 早期臨床体験 / 医療倫理1・2薬や医療の理論と知識を体系的に学ぶ病気と薬に関する内容を本格的に学び、技能を身に付けるための実習を行う。薬や医療に関する理論的背景の学習を3年次までにほぼ完成させる。病気と薬の専門知識病気と薬についての知識と技術を身に付ける医療の中の生薬 / 代謝と病気 /がん、病態と薬臨床を見据えて学びを統合する5年次では実際の薬局と病院で実務実習を行い、薬や医療に関する理論と知識をもとに実践的な技能を修得。6年次では、学びを統合し深めるとともに卒業論文を完成させる。実習準備学外での実習臨床現場(病院と調剤薬局)で実習に取り組み、学内で学んだ知識と技術を実践薬局実務実習 / 病院実務実習など卒業論文の作成※2023年3月卒業生データより愛媛県内企業・県外企業就職者の割合愛媛県外企業[63%]臨床現場での実務実習卒論研究に取り組む総合演習6年間の学びが総合的に身に付いているか演習を通して確認する総合演習など愛媛県内企業[37%]2■3年次5■6年次6年間の学びのプロセス1年次取得できる免許・資格卒業後の進路100%

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る