クリックするとメニューが開きます
scroll
学生生活

オミクロン株の感染急拡大を受けて(学長メッセージ)【2022年1月14日】

2022(令和4)年1月14日

学生及び保護者の皆様

松 山 大 学     
学長 新 井 英 夫

オミクロン株の感染急拡大を受けて(学長メッセージ)

本学では、新型コロナウイルス感染防止に対する皆さんの理解と取組により、本年度、現在に至るまで対面授業を実施することができ、後学期も残すところ3週間となりました。来週からは、授業によっては最終試験が開始されます。また、3月には卒業式も予定されています。学生の皆さんは充実したキャンパスライフを日々過ごしたいと思っていることでしょう。
 しかしながら、従来のウイルスよりも感染力が強いと言われている新型コロナウイルスの変異ウイルスである「オミクロン株」の影響により、全国的に感染者数の急拡大がみられ、愛媛県においても、連日、感染者数が過去最大を記録しています。皆さんの中には、感染に不安を抱えている方もいらっしゃるかと思います。
 松山大学では、新型コロナウイルス感染拡大防止のための学校法人松山大学の活動指針の警戒レベルを1月9日以降、「レベル1(ライトイエロー)」から「レベル2(イエロー)」に引き上げ、課外活動については原則、学内での活動に限定するなどの措置を講じているところです。現状、国や愛媛県などの行政機関から発表される情報、感染制御に関する専門的な知見及び本学における教育上の実態や効果等を総合的に判断し、引き続き、授業、試験その他諸活動は対面を原則とします。ただし、感染が急速に拡大した場合又は公的機関から遠隔授業への切り替え要請等があった際には、一時的に活動指針のレベルを引き上げ、制限を強化せざるを得ない可能性があることもご理解ください。そうならないためにも、今一度、各自、感染防止対策の徹底に努めてください。
 これまで同様、マスクの正しい着用、手洗い、うがい、三密の回避、換気といった基本的な感染予防対策の徹底、そしてワクチンの接種により、オミクロン株でも感染を防ぐことや重症化を予防することができると言われています。「うつらないよう自己防衛、うつさないよう周りに配慮」をキーワードに感染防止に努めましょう。
 年末年始にかけて故郷で過ごされた方、久しぶりに旅行などに出かけた方、成人式に出席し旧友と親交を深めた方も多いと思います。少しでも感染に不安を感じる方は、愛媛県が無料で実施しているPCR検査を積極的に利用してください。無料検査実施場所等の詳細は、愛媛県のホームページ(https://www.pref.ehime.jp/h25500/covid/muryokensa.html)を確認して下さい。皆さんにPCR検査を積極的に受検してもらうために、PCR検査を受けた日から検査結果が判明した日までの期間については、新たに特例として「公欠」として扱い、不利益が生じることのないよう配慮します。詳しくは学内ポータルを確認して下さい。
 松山大学では、学生の皆さんが充実した学生生活を送ることができるよう、以下のとおり、電話又はメールによる相談窓口を設置しています。困ったことがあれば、遠慮なく大学に相談してください。

  • 授業に関すること
    教務部教務課 mu-kyomu★matsuyama-u.jp
  • 奨学金、課外活動、授業以外の学生生活に関すること
    学生部学生課 089-926-7149
  • 健康面や心身の不調に関する相談
    総務部健康支援課(保健室)089-926-7131
    mu-hoken★matsuyama-u.jp
    ※メールアドレスは、★を@へ置き換えてください。
PAGE TOP