クリックするとメニューが開きます
国際センターについて
短期語学研修講座
長期英語研修講座
学生海外語学研修助成制度
scroll
学生生活

販売士(リテールマーケティング)資格取得講座

消費者ニーズが多様化・個別化している今日「消費者が何を求めているか」「売れる商品は何か」を探るために、企業はあらゆる手段を用いてその答えを模索しています。企業はその答えを模索し、実行できる人材を求めています。まずは基本的な販売知識の習得を証明する販売士資格の取得を推奨する企業が年々増加しています。

販売士制度は、そのような激しい流通環境についていけるプロフェッショナルな小売業従事者を育成し、その社会的評価を高め、小売業の健全な発展と消費者サービスの向上を目指す目的で作られた、わが国の流通業で唯一の公的な能力検定試験であり、企業のニーズに適した資格です。企業によっては昇給、昇格などの評価ポイントとして取り入れられており、最近では、小売、卸売業従事者のみならず、製造、金融、サービス業に従事する人にも販売に関する幅広い知識を得るために役立つ資格として注目されています。

なお、この講座は、松山大学生活協同組合との提携により実施します。

概要

内容 2級・3級とも通信講座です。試験の約1ヵ月半前までに課題をすべて提出し、学内で開催されるスクーリング(講義)を受講することで講座を修了することができます。講座修了者は、本試験で一部科目の受験免除を受けることができます。
対象 全学部学生
受講料 2級:29,000円(スクーリング費用込)
3級:27,500円(スクーリング費用込)
申込は生協学びサポート店

講座開講のお知らせ

詳しい内容については、教務部教務課でお問い合わせ下さい。

このページに関するお問合せは下記までお寄せください。
教務課
電話
089-926-7137
PAGE TOP