(講座番号:353)スペイン語入門 Bienvenidos! Parte II ....ー場面ごとに使えるスペイン語ー
概要
実際によくあるいろいろな場面においてスペイン語圏の人と通じ合えるやさしいスペイン語を勉強します。また、スペイン語圏の文化や音楽などについても触れます。
講師
Maria Inés TORRISI (松山大学非常勤講師)
開講日時
10月1日、10月8日、10月15日、10月29日、11月5日、11月12日、11月19日、11月26日、12月3日、12月10日、12月17日、12月24日 (毎週火曜日)※但し、10月22日は除く
12時30分~14時00分(全12回)
定員
25名
受講料
12,000円
対象
スペイン語未経験者から初級
スペイン語を始める人も、スペイン語を勉強したことがある人も受講いただけます
講座スケジュール
第1回 | 自己紹介、私は教師です…君は?…あなたの名前は?お元気ですか?君の街には何がある? (Hay…)カフェにはたくさんの人がいます |
---|---|
第2回 | 今日、何をしますか?(HACER動詞) |
第3回 | 誕生日おめでとう!FELIZ CUMPLEAÑOS!(TENER動詞)(1) |
第4回 | 兄弟は何人いますか?(TENER動詞)(2) |
第5回 | 私の友達は目が黒いです(TENER動詞)(3) |
第6回 | 明日は何をしなければならないですか (TENER動詞) |
第7回 | 青が好きです(GUSTAR動詞) |
第8回 | 頭が痛いです!¡Me duele (la cabeza)!(DOLER動詞) |
第9回 | 海か山かどちらかを好きです?(PREFERIR動詞) |
第10回 | 春休みに何をするつもりですか(PENSAR動詞) |
第11回 | このお茶はいくらですか(COSTAR動詞) |
第12回 | スペイン語が話せますか(PODER動詞) |
受講申し込み締め切り
2019年9月10日(火曜日)12時00分(必着)
Webでのお申し込み
申し込みは終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。
お問合せ・お申込先
【お問合せ・お申込先】
松山大学経営企画部 社会連携課内 「松山大学コミュニティ・カレッジ」係
〒790-8578 松山市文京町4番地2
http://www.matsuyama-u.ac.jp/
【電話】 089-926-8246(直通)
【ファックス】 089-926-8244
【E-Mail】 mu-renkei@matsuyama-u.jp