2022年度秋期講座(講座番号:304)笑顔で英語をしゃべろう!ーBack to Basics 基本に戻ろうー

2022年度秋期講座(講座番号:304)笑顔で英語をしゃべろう!ーBack to Basics 基本に戻ろうー

概要

日本で暮らす外国人が増える中、防災、医療、教育などさまざまな現場で「やさしい日本語=わかりやすいよう言い換えた日本語」が推進されています。この講座では、在住外国人の現状や「やさしい日本語」の必要性、言い換え方などを学び、外国人と日本人、共に住みやすい町づくりのためのコミュニケーションについて考えます。

概要

新しい日常の中で、何を、どの順番に話すのか?相手の話を引き出すために、どんな質問をしたらよいのか?会話のキャッチボールをする方法を一緒に考えていきましょう。基本に戻って、シンプルな英語を元気よくしゃべる練習をしましょう。顔をあげて、口角を上げて!笑顔でお越しください。

講師

岡田 奈知(松山大学非常勤講師)

開講日時

10月6日、10月13日、10月20日、10月27日、11月10日、11月17日、11月24日、12月8日
【毎週木曜日】※但し、11月3日・12月1日は除く 12時30分~14時00分 (全8回)

講義形式

対面形式

定員

15名

受講料

8,000円

対象

初級の方。基本的な文法がわかり、英語でおしゃべりする意欲のある方。

講座スケジュール

横スワイプで表の続きを見ることができます。
第1回 英会話のためのゴールデンルールとは?
第2回 私の半生を30秒で語る。
第3回 「ステキ!」を探そう。
第4回 私の日常を30秒で語る。
第5回 私が好きなモノ・好きなコトを全部言おう。
第6回 明日の天気から、地球の未来を占う。
第7回 描写スキルをアップさせよう。
第8回 友達の輪を広げよう!

CONTACT

このページに関するお問合せは下記までお寄せください。

社会連携課