松山大学では、2024年4月21日(日)に、本学 情報学部(仮称・設置認可申請中) 体験型イベント「ミライ体験ツアー」を実施します。本イベントでは、情報学部長に就任予定の檀 裕也 教授による情報学の模擬授業の体験会のほか、新施設「情報学部棟(仮称)」の建設構想についても紹介します。新施設の着工は2024年10月、供用開始は2026年4月を予定しています。本学においては、2020年12月供用を開始したクラブ アクティビティ エリア(100周年記念施設)以来の新築工事となります。

情報学部棟のイメージパース、施設概要などについては、「ミライ体験ツアー」内にて紹介いたします。是非、ご取材ください。

なお、当日はミライ体験ツアーのほか、本学主催のeスポーツイベント「e-challenge(イーチャレンジ)」を同時開催し、ミライ体験ツアー参加の高校生にe-スポーツを実際に見学・体験していただく機会を設けております。こちらもあわせて、ご取材ください。

情報学部「ミライ体験ツアー」 実施概要

開催日程:2024年4月21日(日)12時30分~17時00分(受付 12時15分)

開催場所:松山大学 樋又キャンパス アカデミック・ソーシャル・コモンズ

進行予定

12:30~12:35

開会のあいさつ   配布資料説明

12:35~13:00

大学概要説明(25分)

13:00~13:30

情報学部棟(仮称)建設構想紹介(30分)    

13:30~13:40

休憩

13:40~14:00

情報学部紹介(20分)         担当:副学長・情報学部長予定者 経営学部 教授 檀 裕也

14:00~15:30

情報学を体験してみよう!(90分)   担当:副学長・情報学部長予定者 経営学部 教授 檀 裕也

※実施場所:8号館6階PC室(1、2)

15:30~16:00

eスポーツ大会見学

16:00~16:15

閉会のあいさつ  アンケート回答・個別相談

16:15~17:00

eスポーツ体験会(任意参加)

<同時開催> e-challenge (e-スポーツ大会) 実施概要

開催日程:2024年4月21日(日) 12時30分~16時45分  (受付 12時15分)

開催場所:松山大学 樋又キャンパス H2A教室

ゲームタイトル:ぷよぷよeスポーツ

大会形式:トーナメント方式

部門:学生部門のみ

ゲスト:実況 和氣孝治(愛媛県eスポーツ連合公認アナウンサー)

_ _ _ _ _ _解説 黒うさ さん(予定)

進行予定

13:00

オープニング、ルール説明  

13:15

1回戦開始(2台進行)  

14:15

2回戦開始(2台進行)  

14:45

休憩  

15:00

3回戦開始(2台進行)  

15:30

準決勝(1台進行)  

※ミライ体験ツアー参加者 見学予定

15:50

決勝戦

16:00

表彰式  

16:10

エキシビジョン  

16:45

終了  

プレスリリース資料はこちら

CONTACT

このページに関するお問合せは下記までお寄せください。

企画広報課