江戸時代から続く伊予の水引を材料とした水引を結ぶ体験イベントを『湯のまちで結ぶ想いのかたち~水引で結んでみんけん?~』と題し、道後商店街で開催します。
この試みは本学の学生・教員が地域産業・企業と連携し、地域ならびに地域産業の活性化を推進する社会人基礎力育成事業としてすすめるプロジェクト「DOGO Project」によるもので、今年度プロジェクトが発足し、道後商店街のさらなる活性化を目指し取り組んでいます。本学学生が四国中央市の有高扇山堂に御指導いただくとともに、道後商店街振興組合とのミーティングやプレゼンを重ね、愛媛にある素晴らしい伝統的な文化を、体験を通じて多くの人に知ってもらい、道後温泉商店街も盛り上げたいとの思いをこめて、学生がデザインや販売方法などを企画しこの度体験イベントの実施に至りました。

開催日

  • 9月14日(日曜日)
    午前の部:10時00分~12時00分、午後の部:13時00分~15時00分
  • 10月12日(日曜日)
    午前の部:10時00分~12時00分、午後の部:13時00分~15時00分

開催場所

道後商店街入口すぐの場所(愛媛県松山市道後湯之町)
電車:「5 道後温泉行き」道後温泉駅降りて近く
バス:道後温泉駅前バス停降りて近く

イベント概要

<水引体験>
水引の伝統的な結び方を体験できるセットです。初めての方も大歓迎!ちょっとした空き時間に気軽に楽しめます。そのまま体験するのはもちろん、セットを持ち帰ってお家で作るのもOK!

  • 価格:1000円
  • 所要時間:約15分

<水引お守り>
自分で作った水引をお守りに!クリアケースだから中身が見えて可愛い仕上がりです。友達とお揃いにしたり、家族へのお土産にもおすすめです!

  • 価格:1000円
  • 所要時間:約15分

<道後縁むすび便り>
自分の想い(体験の感想、道後で楽しかったこと、美味しかったお店など)を手紙に書いてみよう!宛先は顔の知らない「誰か宛て」。自分の書いた手紙を水引で結んで、他の方が書いた手紙を受け取れます。「#道後縁結び便り」でInstagramにもぜひ投稿を!

  • 価格:100円(上記の体験参加者は無料)
  • 所要時間:約5分

CONTACT

このページに関するお問合せは下記までお寄せください。

社会連携課