総合研究所 RESEARCH

RESEARCH RESULTS 研究実績
ABOUT 松山大学総合研究所について
松山大学の使命達成と地域社会の発展に向け、産業・経済をはじめとする多様な分野の理論・実証研究をおこなっています。研究成果を広く社会に発信する「松山大学論集」や「総合研究所所報」の刊行をはじめ、産・官・学をつなぐ共同・受託研究、学生懸賞論文の募集、研究資料の収集など、知の深化と創造を促進。知的探究の最前線で、未来を切り拓く研究を行います。

INDUSTRY-GOVERNMENT-ACADEMIA COLLABORATION 松山大学における産官学連携
松山大学では、地域社会との連携を重視し、企業・自治体・研究機関と協力して教育・研究・社会貢献を推進しています。産官学連携を通じて、地域課題の解決と人材育成に貢献しています。
教育・研究を
支援したい
INTRODUCTION 研究実績紹介
本学の研究者による多様な研究成果や取り組みを紹介します。学術的な貢献はもちろん、社会の課題を解決することや産官学連携を目指した研究活動もご覧いただけます。
INTRODUCTION
松山大学
産官学連携特許技術のご紹介
松山大学では、社会の課題解決と大学の学術知見を効果的に融合させることで、地域社会の発展に貢献する革新的な特許が生まれています。
本ページでは、松山大学が産官学との連携により取得した特許技術をご紹介するとともに、新たな連携パートナーも随時募集しています。松山大学の産官学連携プロセスにご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

ABOUT 学生懸賞論文について
学生懸賞論文は、『松山大学の学生(大学院生を除く)及び松山短期大学の学生に論文執筆の機会を提供し、学生の研究意欲の向上を図ること』を目的として、1975年よりスタートしました。学生自身が問題意識を持ち、課題として研究テーマに設定し、問題解決に向け研究を行った成果を論文として取りまとめ、公表する過程で習得された基礎的な素養が、学生の将来において多様な問題を解決するための能力として、役立てられるものと期待しています。
論文テーマは自由。入賞者には、表彰状及び賞金を贈呈し、受賞作品を「松山大学学生懸賞論文集」として刊行しています。

INTRODUCTION 出版物のご紹介
本学では、教育・研究の成果を広く社会に発信するため、「松山大学論集」をはじめとする各種刊行物を定期的に発行しています。大学での学びや研究の一端を感じていただける内容となっておりますので、ぜひご覧ください。
NEWS & TOPICS ニュース・トピックス
CONTACT
このページに関するお問合せは下記までお寄せください。
松山大学総合研究所
〒790-8578 松山市文京町4番地2
- 089-926-7266
- 089-922-5415
- メールでのお問い合わせ