給付対象者は2年次生以上で、前年度1年間の成績が優秀な者に対し、授業料の「全額」または「半額」相当を奨学金として給付いたします。
なお、学生委員会で審査し、対象者に通知しますので、申請手続きは不要です。
松山大学成績優秀者スカラシップ制度特別奨学金
| 学部学科 | 給付期間 | 給付額 | 人員 (2年次生以上) | 資格・選考基準 | 
|---|---|---|---|---|
| 経済学部 経済学科 | 1年間 | 授業料の半額相当 | 各年次5名 | 前年度のGPAによる成績上位者から選考する。 なお、40単位以上修得が条件。 | 
| 経営学部 経営学科 | 各年次5名 | 前年度のGPAによる成績上位者から選考する。 | ||
| 人文学部 英語英米文学科 | 各年次2名 | 前年度のGPAによる成績上位者から選考する。 なお、32単位以上修得が条件。 | ||
| 人文学部 社会学科 | 各年次2名 | |||
| 法学部 法学科 | 各年次3名 | 前年度のGPAによる成績上位者から選考する。 ただし、44単位以上取得と次の単位取得が必要。 2年次生(審査時): 1年次に全コース共通必修科目を16単位以上 3年次生(審査時): 2年次のコース選択必修科目を16単位以上 4年次生(審査時): 3年次のコース選択必修科目を16単位以上 | ||
| 情報学部 情報学科 | 各年次2名 | 前年度のGPAによる成績上位者から選考する。 なお、40単位以上修得が条件。 | 
松山大学薬学部成績優秀者スカラシップ制度特別奨学金
| 学部学科 | 給付期間 | 給付額 | 人員 (2年次生以上) | 資格・選考基準 | 
|---|---|---|---|---|
| 薬学部 医療薬学科 | 1年間 | 授業料の | 各年次2名 | 前年度のGPAによる成績上位の者。 ただし、6年次生は5年次生までの成績を累積したGPAとする。 なお、各年次で薬学部教授会が定めた単位数以上の修得が条件となる。 *GPAの算出方法は文系学部と異なりますので、詳細は薬学部事務室で確認してください。 | 
松山大学スポーツスカラシップ制度特別奨学金
| 学部学科 | 給付期間 | 給付額 | 人員 (2年次生以上) | 資格・選考基準 | 
|---|---|---|---|---|
| 全学部 | 1年間 | 授業料の全額 | 全学年 10名以内 | 課外活動等において優れた実績を収めた者またはその活動が高く評価された者で、今後の成果が期待でき、サークル部長・顧問(教員)から推薦を受けた者から選考する。 | 
※松山大学の他の奨学金(松山大学奨学金・松山大学特別奨学金等)と併せてて受給することはできません。
※GPA=(Sの取得単位数×4 + Aの取得単位数×3 + Bの取得単位数×2 + Cの取得単位数×1)/年間総履修単位数
 
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        





