クリックするとメニューが開きます
scroll
社会連携・生涯学習

2025年度春期(講座番号:311)中国語入門講座~ニーハオ日本!中国語でおもてなし~

概要

初めて中国語を学ぶ人を対象にした中国語初級会話です。中国語を使って自己紹介をしたり、買い物をしたり、基礎的な会話能力(中国語検定準4級レベル)を身につけることを目的としています。入門から初級レベルの講座ですので、発音から開始し、単語やフレーズを学びます。中国文化なども併せて紹介します。

講師

宮田 さつき(松山大学非常勤講師)

開講日時

リビングまつやまに掲載されている日時から変更になっておりますのでご注意ください。
5月7日、5月14日、5月21日、5月28日、6月4日、6月11日、6月18日、6月25日、7月2日、7月9日、7月16日、7月30日
【毎週水曜日】※但し、7月23日は除く 10時15分~11時45分(全12回)

講義形式

対面形式

定員

20名

受講料

12,000円(テキスト『ニーハオ!ニッポンーふりむけば、中国語。』 をお持ちでない方は、別途教材費2,720円が必要です。) 

対象

どなたでも受講いただけます。レベル:中国語入門レベル

講座スケジュール

第1回 オリエンテーション/中国語とは
第2回 第一課:発音① 基本の母音
第3回 第二課:発音② 子音
第4回 第三課:発音③ 鼻音
第5回 第四課:発音④ そのほかの発音ルールなど
第6回 第五課:日本到着ー成田空港
第7回 第六課:ホテルチェックイン
第8回 第七課:夜景が綺麗
第9回 第八課:電車で
第10回 第九課:化粧品売り場で
第11回 第十課:花火大会
第12回 まとめ・チャレンジ

お申込み

こちらのページからお申込みください。

PAGE TOP