学生2名が通訳スタッフとして参加—ユニ・チャームトロフィー愛媛国際オープンテニス—

2025年11月2日(日曜日)から11月9日(日曜日)、愛媛県総合運動公園テニスコートで開催された「ユニ・チャームトロフィー愛媛国際オープンテニス」に、本学の学生2名が通訳スタッフとして参加しました。本大会は日本国内で2番目の規模を誇り、世界各国から多くの選手が来県する国際色豊かなイベントです。

参加したのは、経済学部経済学科4年の在間直行さんと、人文学部英語英米文学科1年の西田拓実さんが通訳スタッフとして参加しました。2人は英語でのコミュニケーションが必要な様々な場面で、選手や大会関係者をサポートしました。

在間さんは2023年度短期英語研修講座(グリフィス大学)に参加しており、西田さんは2025年度短期英語研修講座(ビクトリア大学)に参加するなど、日頃から積極的に英語学習や国際交流活動に励んでいます。通訳業務は今回が初めてで、緊張しながらも真摯に取り組んでいました。
2人は「愛媛でこのような国際大会が開催される機会は貴重であり、大変有意義な経験になりました」と語っており、西田さんは「来年もぜひ挑戦したいです」と次回への意欲を見せています。

CONTACT

このページに関するお問合せは下記までお寄せください。

国際交流課(国際センター)