9月20日(土曜日)南海放送主催の「ひめすぽキックオフフェス」に参加しました。
活動内容は来場者の案内や、各ブースのスタッフの手伝いなどでした。様々なフィットネス系企業の出店があり、当日は800名ほどの来場者で大変賑わっていました。12時00分からはボランティア学生のステージ企画も行いました。「愛媛の女性の運動量を増やしたい」という理由で開催されたイベントだったので、たくさんの方が汗を流しながらヨガや運動をみんなで一緒にしている姿を見て本当に大成功だなと感じました。


経済学部3年次生 平野寿々
9月20日(土曜日)南海放送主催の「ひめすぽキックオフフェス」に参加しました。
活動内容は来場者の案内や、各ブースのスタッフの手伝いなどでした。様々なフィットネス系企業の出店があり、当日は800名ほどの来場者で大変賑わっていました。12時00分からはボランティア学生のステージ企画も行いました。「愛媛の女性の運動量を増やしたい」という理由で開催されたイベントだったので、たくさんの方が汗を流しながらヨガや運動をみんなで一緒にしている姿を見て本当に大成功だなと感じました。


