INTERNATIONAL
国際交流

松山大学には、アジアや欧米など多種多様な国と地域を留学先とした海外研修制度があります。
学生時代に異文化に触れ、語学力を磨くことで、将来の選択肢が大きく広がるでしょう。
FEATURES 国際化教育・国際交流の特徴

選択できる幅広いプログラム
松山大学は、様々な海外研修制度を用意しています。現地の大学での語学研修はもちろんのこと、その国の言語で専門科目を学ぶという選択肢もあります。期間も長期と短期が選べ、自分に合った形で異文化に触れ、語学力を高めることができます。

休学せずに留学できる
松山大学に在学したまま、海外の大学で一定期間学ぶことができる「単位互換制度」があります。修得した単位を卒業所要単位に算入できるのも留学の動機のひとつになっています。異文化の中で、のびのびと学習に励むとともに語学力を伸ばすことに集中できます。

留学を応援する助成制度
留学の費用を助成する制度を用意しています。留学には、渡航費や現地での衣食住、制度によっては学費も必要で、多額の費用がかかります。松山大学では、学生の海外学習を応援すべく、費用面でもしっかりとサポートします。