2025年度春期(講座番号:401)あなたの健康、誰が守る?~未来の体をつくるセルフケア~
概要
超高齢社会を生きる私たちにとって、自己による健康管理は重要な課題です。将来にわたり健康な体を維持するためにできる対策として、本講座では、「食」「薬」「毒」という観点からお話しするとともに、科学の視点から「生命」とは?について理解し、そこから健康を保つためのヒントについて紹介します。
講師
秋山 伸二(松山大学薬学部教授)
田邊 知孝(松山大学薬学部准教授)
田母神 淳(松山大学薬学部准教授)
奈良 敏文(松山大学薬学部准教授)
開講日時
5月9日、5月16日、5月23日、5月30日
【毎週金曜日】18時00分~19時30分(全4回)
講義形式
対面形式
定員
30名
受講料
4,000円
対象
どなたでも受講いただけます。
講座スケジュール
第1回 | 薬に関する基本的な話と食による栄養管理(田母神) |
---|---|
第2回 | セルフケアとセルフメディケーション(秋山) |
第3回 | 暮らしの中の化学物質:安心とリスクを正しく知ろう(田邊) |
第4回 | システムバイオロジーから知る健康へのカギ(奈良) |
お申込み
こちらのページからお申込みください。