沿革
松山短期大学 沿革
松山短期大学は、1952(昭和27)年に四国で唯一の2年制夜間短期大学部としてスタートし、現在は、生涯学習の場として社会に広く門戸を開いています。
1923(大正12)年 | 松山市出身の故新田長次郎氏により松山高等商業学校を創立。これが本校の濫觴である。 初代校長には旧大阪高等商業学校長 加藤彰廉氏を選任。 |
---|---|
1944(昭和19)年 | 松山経済専門学校と改称。 |
1949(昭和24)年 | 学制改革に際し、設立者新田家、温山会及び 県官民の協力を得て松山商科大学に昇格、商経学部を設置。 |
1952(昭和27)年 | 地元勤労学生その他の熱烈な要望に応えて短期大学部商科第2部を併設。 |
1962(昭和37)年 | 商経学部を発展的に解消し、経済学部及び経営学部を設置。 |
1972(昭和47)年 | 大学院経済学研究科(修士課程)を開設。 |
1974(昭和49)年 | 人文学部(英語英米文学科、社会学科)を開設。 大学院経済学研究科(博士課程)を開設。 |
1979(昭和54)年 | 大学院経営学研究科(修士課程)を開設。 |
1981(昭和56)年 | 大学院経営学研究科(博士課程)を開設。 |
1988(昭和63)年 | 法学部法学科を開設。 |
1989(平成元)年 | 松山大学、松山短期大学と改称。 |
2006(平成18)年 | 薬学部医療薬学科を開設。 大学院社会学研究科(修士課程・博士課程)を開設。 |
2007(平成19)年 | 大学院言語コミュニケーション研究科(修士課程)を開設。 |
2014(平成26)年 | 大学院医療薬学研究科(博士課程)を開設。 |
現 在 | 設置以来69年、この間に輩出した卒業生は、約7,100名余り。 |
このページに関するお問合せは下記までお寄せください。
短期大学事務室
- 電話
- 089-926-7267