クリックするとメニューが開きます
scroll
大学案内

教育目的と教育目標(松山大学大学院)

教育目的

修士課程及び博士前期課程は、広い視野に立って精深な学識を授け、専攻分野における研究能力、又は高度の専門性を要する職業等に必要な高度の能力を養うことを目的とする。

博士後期課程及び医療薬学研究科博士課程は、専攻分野に関し研究者として自立して研究活動を行うのに必要な高度の研究能力及びその基礎となる豊かな学識を養うことを目的とする。

教育目標

経済学研究科博士課程(前期・後期)

経済学研究科の教育目標は、変化の激しい現代社会の様々な側面を理論的・実証的に解明する能力を開発・醸成しつつ、社会の要請に応える人材を育成することにある。また、高度な専門性を備えた専門的職業人を養成することならびに豊富な知識の修得に基づいた研究職従事者を養成することにある。

経営学研究科博士課程(前期・後期)

経営学研究科の教育目標は、経営学、商学、会計学、管理工学、産業社会のそれぞれの分野における高度な理論並びにその実践的な応用力を生かし、社会のさまざまな領域において発生する具体的な問題を解決する能力を備えた高度専門職業人や研究者を育成することにある。

言語コミュニケーション研究科修士課程

言語コミュニケーション研究科の教育目標は、知識基盤社会に対応できる自立した市民の育成を土台として、高度な言語運用能力、及び言語コミュニケーションに関する知識とスキルを身につけ、国際的視野を持ちながら、地域社会において実践的に貢献することのできる専門的職業人の育成、及び関連する多様な研究に従事できる研究者を育成することにある。

社会学研究科修士課程・博士後期課程

社会学研究科の教育目標は、自立的な市民の育成を土台にして、高度な社会学の専門的要素と想像力を身につけ、国際的視野を持ちながら、職場及び地域社会において問題発見と実践的な解決に貢献することのできる専門的職業人と、社会問題の研究と解決に寄与する研究者を育成することにある。

法学研究科修士課程

法学研究科の教育目標は、日本社会の質的変化を踏まえた地域社会の構築又は再構築において、アカデミックな研究者の視点、法原理及び法原則を前提とした現行法制度(判例を含む。)に対する批判的分析を行う視点を体得し、高度な法的専門能力を主体的に活用できる人材を育成することにある。

医療薬学研究科博士課程

医療薬学研究科の教育目標は、高度な専門性をもって患者に最適の薬物治療を提供できる人材、薬物を適正に使用する上で生じる問題を科学的・社会的に解決できる人材、さらに薬学研究者の視点から病態や薬物作用機序の解明に取り組む人材を育成することにある。

このページに関するお問合せは下記までお寄せください。
教務課
電話
089-926-7137
PAGE TOP