プロジェクト概要
松山大学では、学生・教員が地域産業・企業と連携して、地域ならびに地域産業の活性化を推進すると同時に実践プロセスを通して、学生の実用的知識の習得、社会人に向けての成長を生きた形で推進しています。
プロジェクトの詳細
2024年度プロジェクト
iProject!
・伊予農業高等学校の生徒と松山大学の学生、伊予市が連携し、事業者や団体を巻き込みながら推進する協働事業
ZooProject
・学生独自の視点から商品の企画開発をすすめ、愛媛県立とべ動物園の魅力発信、活性化を目指す協働事業
愛南マダイ応援隊
・新型コロナウイルス感染症の影響で、愛南町の養殖マダイの需要が落ち込んでいる問題を受け、学生がSNSを通じて情報を発信し、全国への需要喚起を行う協働事業
E-sweets.mu
・伊予鉄商事、伊予農業高校と連携して、地元の特産品(食材や食器など)を生かしたSNS等で「映える」スイーツ商品の開発を行う協働事業
社会人基礎力とは?
経済産業省が提唱している、「職場や地域社会で多様な人々と仕事をしていくために必要な基礎的な力」のことで、下記3つの能力(12の能力要素)から構成されています。
※松山大学は、経済産業省より平成21年度「体系的な社会人基礎力育成・評価システム開発・実証事業」に採択されました。
経済産業省ではPBL型教育(提示された課題に対して、それまで身につけた自らの知識や技能を実際に応用しながら解決方法を考える教育手法。解決方法を模索する中で新たな知識や技能を習得する)を中心としながら、大学の専門性を生かした社会人基礎力の評価・育成システムを構築するために日本全国の大学を対象にモデル校を公募し、平成21年度は、12校がモデル校として選定されました。松山大学もその1校です。
松山大学の社会人基礎力育成事業にご協力いただける団体・企業の方がいらっしゃいましたら下記連絡先までお問い合わせください。
2023年度プロジェクト
2022年度プロジェクト
2021年度プロジェクト
2020年度プロジェクト
●ZooProject
2019年度プロジェクト
●日本酒プロジェクト
2018年度プロジェクト
●日本酒プロジェクト
2017年度プロジェクト
●道後アートプロジェクト
2016年度プロジェクト
●未来市場創造プロジェクト
2015年度プロジェクト