クリックするとメニューが開きます
国際センターについて
短期語学研修講座
長期英語研修講座
学生海外語学研修助成制度
scroll
学生生活

簿記検定講座

日商簿記1級の取得に必要となる重要な点についての解説と練習を中心とした講座

概要

内容 日商簿記1級コース
対象
(全学部学生)
日商簿記検定1級の合格を目指している人
税理士試験のステップアップにしたい人または興味のある人
募集人員 10名
受講料 122,200円 (テキスト代金含む)
申込は生協学びサポート店
時間

対面授業とオンデマンド授業の組み合わせによるハイブリッド授業となります。

授業時間は申込案内時にお知らせします。

会計のプロをめざす、検定対策講座(日商簿記2級・3級)

社会に出ると、成果や到達点など、物事を数字で見る力が要求されます。 この「物事を数字で捉える力」の代表的なものが簿記です。簿記は、税理士や公認会計士を目指す人、経理実務に携わる人だけが知っていれば良いものではありません。会社などの組織の中で仕事をする人にとっても必須の能力と理解して欲しいものです。簿記の知識により、お金の流れ、仕事の流れ、会社の位置や到達を知ることができます。とりわけ新会計基準の導入により、新しい簿記の知識と技術をもった人材が求められています。つまり簿記は、英語やコンピュータとともに大学時代に修得しておくべき技能と言えます。
この講座では簿記の基礎知識を学ぶとともに、日商簿記3級からはじめ、2級、 1級とステップアップして資格がとれるよう指導を行います。なお、この講座は、松山大学生活協同組合との提携により実施します。

概要

内容

1. 春期 日商簿記3級コース( 6月検定対策):4月下旬開講予定
2. 秋期 日商簿記3級コース(11月検定対策):9月下旬開講予定
3. 秋期 日商簿記2級コース(11月検定対策):7月上旬開講予定
4. 春期 日商簿記2級コース( 6月検定対策):2月中旬開講予定
2級は39回、3級は14回の講義を行います。

対象 全学部学生
募集人員 50名(開講最低人数3級20名、2級15名)
受講料 3級31,400円・2級47,100円(テキスト代金含む)
申込は生協学びサポート店
時間

簿記2級・3級ともに対面授業とオンデマンド授業の組み合わせによるハイブリッド授業となります。

授業時間は申込案内時にお知らせします。

◆ 講座開講のお知らせ
詳しい内容については、教務部教務課でお問い合わせ下さい。

このページに関するお問合せは下記までお寄せください。
教務課
電話
089-926-7137
PAGE TOP