クリックするとメニューが開きます
scroll
大学案内

薬学部医療薬学科

教学に関わる3つの方針【薬学部医療薬学科】

卒業認定・学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

松山大学薬学部の教育課程において所定の単位数を修めた者に対して、以下に掲げる能力および態度を身につけたと認定し、学士(薬学)の学位を授与します。

  1. 薬学の進歩と薬学を取り巻く現代社会を理解する能力
  2. 薬学の知識および技能を運用する能力
  3. 薬学上の課題の発見と解決に向けて行動する態度
  4. 医療に関して他者と意思を疎通し、協働する能力

教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)

松山大学薬学部のカリキュラムは以下の方針に則って編成します。

  1. ディプロマ・ポリシーに掲げた能力および態度の獲得のため、専門教育科目に加え、教養教育、言語文化の科目を配置します。
  2. 専門教育科目では、薬学教育モデル・コア・カリキュラムに準拠した内容を学ぶ科目の他、より発展的な内容を学ぶ選択科目も配置します。
  3. 授業形態はその目的によって、講義、演習、実習、役割実演、課題研究などを組み合わせます。
  4. 評価はその対象によって、筆記試験評価、実技試験評価またはパフォーマンス評価を用います。

入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)

薬学部では、薬学の専門知識とともに人間力を身につけ、医療人として活躍できる人材を養成するため、次のような人物を求めています。

  1. 高等学校で履修する範囲の基礎学力を有している。
  2. 高等学校卒業程度の内容の文書や発言について、その内容を正確に理解できる。
  3. 高等学校までの課程で体得した思考力及び思考方法に従って、自分の考えを他人に文章及び口頭で伝達できる。
  4. 生命や医療に対して強い関心と興味を持ち、自ら学ぶ意欲を持っている。
  5. 周囲の人と協力し、良好な関係を築き、ともに学ぶことができる。
このページに関するお問合せは下記までお寄せください。
教務課
電話
089-926-7137
PAGE TOP