2025年度秋期(講座番号:115)村上春樹で哲学を読む~「この世界ではないところ」を思惟する~
概要
「村上春樹で哲学を読む」の続編です。哲学はどんな日常生活の場面からもその種を見いだすことができます。今回は村上作品に散見される「この世界ではないところ」をテーマとして設定し、思惟を深めていきたいと思います。村上春樹を読み解くわけではありませんので、事前準備・予備知識等は必要ありません。
講師
山本 希(松山大学非常勤講師)
開講日時
10月20日、10月27日、11月10日、11月17日、12月1日、12月8日、12月15日、12月22日
【毎週月曜日】 ※但し、11月3日、11月24日は除く 14時15分~15時45分(全8回)
講義形式
対面形式
定員
30名
受講料
8,000円
対象
どなたでも受講いただけます。
講座スケジュール
第1回 | 『神の子たちはみな踊る』―平凡と非凡 |
---|---|
第2回 | 『ノルウェイの森』―「求める」と「待つ」 |
第3回 | 『スプートニクの恋人』―「失われる」 |
第4回 | 「この世界」を考える |
第5回 | 『1Q84』―「見かけ」と「事実」 |
第6回 | 『1Q84』―「語ることは許されない」 |
第7回 | 『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』―「消える」 |
第8回 | 「ここではない世界」を考える |
お申込み
こちらのページからお申込みください。
このページに関するお問合せは下記までお寄せください。
社会連携課
- 電話
- 089-926-8246