NEWS & TOPICS
2021年12月01日
- 学術・研究学生受験生・保護者の方全学
学生の読書のきっかけに-第21回松山大学図書館書評賞-受賞者発表
この度、第21回松山大学図書館書評賞受賞者が発表された。図書館書評賞は本学学生(大学院生は除く)を対象に、教育活動の一環として、(1)学生の読書活動の促進、(2)大学での教育活動の質的向上、(3)文化・知的活動空間として大学の活性化を目標として掲げ、毎年書評を募集し、優れた書評作品を表彰している。
今年度は、応募作品34編について選考会議及び図書館運営委員会の厳正な審査の結果、優秀書評賞2編、佳作3編が選ばれた。
受賞作は以下のとおり。
【最優秀書評賞】
該当者なし
【優秀書評賞】(2名)
今村 麻衣(人文学部社会学科3年次生)
「天国はまだ遠く」
瀬尾 まいこ 著、新潮社
永山 嵩都(人文学部社会学科1年次生)
「西の魔女が死んだ」
梨木 香歩 著、新潮社
【佳作】(3名)
白石 美結(人文学部社会学科1年次生)
「あつあつを召し上がれ」
小川 糸 著、新潮社
二宗 洋輔(経済学部経済学科3年次生)
「ライ麦畑でつかまえて」
J.D.サリンジャー 著 / 野崎 孝 訳、白水社
日野 朋楓(人文学部社会学科1年次生)
「人魚の眠る家」
東野 圭吾 著、幻冬舎
※図書館書評賞の詳細及び過去の受賞作品等はこちら
このページに関するお問合せは下記までお寄せください。
図書館事務室
- 電話
- 089-926-7208