EVENTS
2022年10月21日
- プレスリリース
2022 iProject!提案成果発表会開催―本学学生が伊予市の特産品を市場にプロデュース!―
2022年11月01日(火曜日)
松山大学は、伊予農業高等学校・伊予市と連携し、事業者や団体とともに推進する協働事業「iProject!」の提案成果発表会を開催いたします。
今回は伊予市の特産品などを使って、伊予農業高校の生徒がウェルピア伊予様でご提供する料理やスイーツなどのメニューを開発し、本学学生が消費者の目線でさらに磨きをかけて改良を加えました。特産品の良さをどのように活かしたメニューとなったのか、また提案先のウェルピア伊予様に向けてのプレゼンテーション資料やPOP作成、メニューに込めた思いなどを発表し、評価者が試食を行います。ぜひご取材くださいますよう、よろしくお願いいたします。
※新型コロナウイルス発生状況により試食の中止や一部オンラインでの実施など、内容が変更となる可能性があります。
iProject!とは
松山大学の学生と、伊予農業高等学校の生徒、伊予市が連携し、事業者や団体を巻き込み推進する協働事業です。それぞれの持つ専門知識や技術、生徒や学生の若く柔軟な視点も生かしながら連携し「新しい何か」を生み出す取組みです。本学と伊予市役所・伊予農業高等学校との連携は平成24年4月から実施しており、地元の製菓店などとともに特産品等の販売促進、地域の話題づくりなどによる地域の活性化を目指しています。また、高校生、大学生の社会人基礎力アップの場としても期待されています。
iProject!提案成果発表会
日時
11月1日(火曜日)15時00分から16時30分(開場14時50分)
会場
ウェルピア伊予 ウェルホール 伊予市下三谷1761-1
参加者
- 挨拶 伊予市地域創生課長 松本宏 様
- 講評 松山大学経済学部 経済学部長 松本 直樹
(「iProject!」松山大学指導教授および伊予市「ますます、いよし。ブランド」認定事業で審査員を担当) - 松山大学 学生
- 伊予農業高等学校 生徒
内容
メニュー6品を提案します。
- 中山大学栗
- びわ葉茶ババロア
- 選んでいーよ!スープ
- 伊予たっぷり!ケーキ
- 出汁香る伊予茶漬け
- 伊予たっぷり味噌汁
このページに関するお問合せは下記までお寄せください。
社会連携課
- 電話
- 089-926-8246