EVENTS
2023年01月23日
- プレスリリース
本学ボランティアサークル4-Ringsと愛媛県警察本部生活安全企画課によるサイバー犯罪防止対策啓発活動を開催
2023年01月26日(木曜日)
松山大学では、本学のボランティアサークル4-Ringsの学生10名により、愛媛県警察本部生活安全企画課協力のもと、1月26日(木曜日)12時00分〜12時30分の間、本学文京キャンパスにてサイバー犯罪防止対策啓発活動を開催します。
コロナ禍での生活によって、インターネットを利用する時間が増えた若者が、サイバー犯罪の被害者にも加害者にもなる可能性が近年増加しています。令和4年に公表された警察庁の広報資料によると、サイバー犯罪の検挙件数は前年と比べて減少しているものの、いまだ0になっていないと公表しています。またサイバー犯罪被疑者の年代として、10代20代の若者が半数を占めていることもあり、本学でも学生による啓発活動を行っており、昨年に引き続いての開催となります。
当日は、サイバー犯罪防止のチラシや特殊詐欺被害防止のポケットティッシュなどを学生らに配布し、防犯啓発活動を行います。また、本学のイメージアップキャラクター「松大みきゃん」も登場し周知を行います。ぜひ取材のほど、よろしくお願いいたします。
<実施のねらい> 4-Rings 松山大学経済学部経済学科2年 土井内久斗(どいうち ひさと)
インターネットを利用する機会の多い私たち学生が、日常生活の中でサイバー犯罪の被害に遭わないようにするため、日常生活の中でパトロールをし、大学生目線で抑止力、防止力になれるようにできればと考えております。サイバー犯罪につながりかねないサイトや書き込みなどを見つけたら、すぐに愛媛県警察本部へ伝え、サイバー空間の安全確保を目指す流れを、チラシ配りを通して啓発します。
<昨年の実施の様子>
実施概要
- 開催日時:2023年1月26日(木曜日) 12時00分~12時30分
- 実施場所:松山大学文京キャンパス ミューテラス前、樋又キャンパス中庭付近
(雨天時は樋又キャンパスの屋根がある場所もしくは8号館下) - 活動人数:本学学生10名・松大みきゃん
- 愛媛県警察本部企画課 警察官 3名程度(予定)
このページに関するお問合せは下記までお寄せください。
学生課
- 電話
- 089-926-7149