2024年08月01日
- イベント
愛媛から、世界を目指そう!「えひめベンチャー起業塾」第11期塾生募集!【申込締切日:9月26日(木曜日)】
愛媛県及び公益財団法人えひめ産業振興財団及び松山大学による官学プロジェクト「えひめベンチャー起業塾」第11期塾生を募集します。
このプロジェクトは、今後、グローバル展開を目指し、将来のIPO等も視野に入れたベンチャー企業の設立につながる起業家人材の育成を目標としています。カリキュラムの前半では、ビジネスモデルの基本とアメリカ・中国等のベンチャー企業の先進事例を学び、知識のインプットを行います。その後、ビジネスプラン作成を補助するAIツール「trivenAi」を活用しつつ、「目指したい起業プラン(北極星)」を作成したうえで、その実現に向けての第一歩として、費用5千円以内で副業としてもすぐ取り掛かれる「当面の起業プラン」の作成・実践を行い、1月16日に開催する事業計画・実践の発表会に向けて、受講生の皆様が考える「起業プラン」を講師陣と共に具体化していくワークショップを中心としたカリキュラム構成となっています。少しでも起業に興味のある方は是非、ご応募ください。
主催:愛媛県、学校法人松山大学、(公財)えひめ産業振興財団
開講期間
2024年10月3日(木曜日)~2025年1月30日(木曜日)
毎週木曜日18時30分~21時
全14回
※日程・カリキュラム等詳細は、こちらのPDFをご参照ください。
場所:開催方法
〇松山会場
松山大学樋又キャンパスH2A教室(松山市文京町4番地2)
〇オンライン受講(Zoom)
※カリキュラムは主としてワークショップ形式で実施しますので、会場での受講を基本とします。
やむをえない理由により会場受講が困難な場合はオンライン受講も可能です。
〇新居浜会場(サテライト)
ワクリエ新居浜(新居浜市新田町1丁目8-56(旧若宮小学校))
※新居浜会場(サテライト)は、第5回(10/31)、第10回(12/12)のみ開設予定です。
当日は、講師1名が出講し、起業に関する助言等を行います。
対象者
学生、社会人
愛媛県内での起業を希望している方
(前提知識は不要です。IPO(株式上場)等を目指すような起業はもちろん、副業・複業としての起業、学生・女性・シニア起業をお考えの方など、幅広い方にご参加いただけます。)
※原則、全講義を受講可能な方
受講料
学生無料、社会人10,000円(全14回合計)
申込締切
2024年9月26日(木曜日)
申込方法
「えひめベンチャー起業塾」のチラシ(PDF)をご覧の上、下記の応募フォームからお申し込みください。
・URL:https://logoform.jp/form/XG6n/334627
・QRコード:
お問い合せ先
愛媛県経済労働部産業支援局産業創出課
電話:089-912-2470
電子メール:
松山大学企画部社会連携課
電話:089-926-8246
電子メール: