クリックするとメニューが開きます
scroll
INFORMATION
EVENTS
2024年08月28日
プレスリリース

松山大学カルスポ公開講座が今年も開講―人生100年時代。「学び直し」で充実した人生を 地域とともに。―

2024年09月04日(水曜日)

松山大学では、2024年9月4日(水)から10月23日(水)までの期間、全8回にわたり松山大学カルスポ公開講座を開講いたします。この講座は昭和55年より公益財団法人松山市文化・スポーツ振興財団と本学が共催し、松山市民を対象にした事業で、毎年開講を楽しみにしている市民の方も多く、気軽に受講できる公開講座として根強く支持されております。本年もアカデミックな内容からカルチャー・スポーツまで、多方面から講師陣をお迎えし、新しい学びの場を地域の皆さまとともに創ります。
 第1回目となる2024年9月4日(水)は、全国で大学コンサルタントとして活動されている株式会社 最新学習歴 代表取締役 山内 太地(やまうち たいじ)氏をお迎えして、中国四国地区における高等教育の現状や受験業界のトレンドについてお話しいただきます。
本学では今後も「地域との共存共生」と「学び直し」を目指し、年代を問わず充実した人生に欠かせない知的営みを大切に、地域の皆さまと学びを深めてまいります。ぜひ、ご取材ください。

2024年度松山大学カルスポ公開講座 開催概要

開催概要

日 時 : 2024年9月4日(水)〜2024年10月23日(水) 全8回
    18時30分~20時00分
会 場 : 松山大学樋又キャンパス2階 H2A教室
題 目 : 第1回「中国四国地区における高等教育の現状や受験業界のトレンド」
論 者 : 株式会社最新学習歴代表 山内太地(やまうち たいじ)氏 ほか (別紙参照)
参加者   : 松山市内に在住または松山市内に勤務している18歳以上の方(学生は除く)
受講料 : 3000円(全8回分)
定 員  : 120名(受講希望者多数の場合は抽選)※申し込み受け付けは終了しています。

詳細はこちら

第1回講師

山内 太地(やまうち たいじ)氏 株式会社 最新学習歴 代表取締役

1978年岐阜県中津川市生まれ。東洋大学社会学部社会学科卒業。元 一般社団法人 大学イノベーション研究所 所長。理想の大学教育を求め、47都道府県14か国及び3地域の884大学1174キャンパスを見学。日本国内の4年制大学約800校(2023年度現在)はすべて訪問。著書に『真実の大学案内』、『下流大学に入ろう!』、『時間と学費を無駄にしない大学選びシリーズ』、『こんな大学で学びたい! 日本全国773大学探訪記』、『大学生図鑑2012』、『アホ大学のバカ学生』、『22歳負け組の恐怖』『東大秋入学の衝撃』、『大学のウソ 偏差値60以上の大学はいらない』、『就活下剋上』など。年間150件ほど全国の高校で進路指導講演。大学・高校のコンサルティングも手がけている。

 

 

プレスリリースはこちら

このページに関するお問合せは下記までお寄せください。
企画部社会連携課
電話
089-926-8246
PAGE TOP