クリックするとメニューが開きます
scroll
INFORMATION
EVENTS
2024年10月18日
プレスリリースイベント

「ふるさとふれあい塾」にて松山市長が講演―産官学が連携し、観光客の皆さまを「おもてなしの心」でお迎えできる人材育成をめざして―

2024年10月25日(金曜日)

松山大学では、ふるさと松山を学ぶ機会を広く市民のみなさまに提供し、松山の良さを再認識したうえで観光客のみなさまを「おもてなしの心」でお迎えする人材育成を目指した「松山観光文化コンシェルジェ講座 ふるさとふれあい塾」を、本年も2024年9月27日(金曜日)から2024年12月20日(金曜日)まで開催しています。
 この講座は本学と松山商工会議所、松山市、公益財団法人 松山観光コンベンション協会、一般社団法人 愛媛県観光物産協会が主催となり、松山を舞台に多分野で活躍されている方々を講師に迎えて開講いたします。また、講座12回の内、9回以上を本学の教室にて受講された方には、「松山観光コンシェルジェ(中級)認定証」が授与されます。
 本年度第5回目となる今回の講座では、松山市長をお招きし、行政としての最新の観光施策についてご講演いただきます。
 地域に開かれた大学として、本学学生と市民が共につくる、地域密着の講座です。ぜひご取材ください。

松山市長講演  概要

日時:2024年10月25日(金曜日)12時30分〜14時00分(開場12時00分)
講師:松山市長 野志 克仁(のし かつひと)
テーマ:「より優しく より強い まつやまへ」
「観光未来都市まつやま」、道後温泉の今とこれから暮らす人も訪れる人もみんなが笑顔になるまちづくりについてお話しします。
会場:松山大学820番教室【8号館2階】(松山市文京町4番地2)
対象:松山大学学生受講者 約100名、一般受講者 約70名、松山商業高等学生 約40名 合計210名程度
主催:松山商工会議所、松山大学、松山市、(公財)松山観光コンべンション協会、(一社)愛媛県観光物産協会
共催:松山市タクシー協会、道後温泉旅館協同組合、愛媛ホテル協会

ふるさとふれあい塾 開講概要(全体)

日時:2024年9月27日(金曜日)〜2024年12月20日(金曜日)の毎週金曜12時30分〜14時00分
※11月15日(金曜日)は休講(詳細は別紙の通り)

プレスリリース資料はこちら

このページに関するお問合せは下記までお寄せください。
教務部教務課
電話
089-926-7137
PAGE TOP