EVENTS
2025年04月04日
- プレスリリース
本学学生と地元の企業や団体が協働で行う4事業について成果を報告―「2024年度社会人基礎力育成事業活動報告会」開催―
2025年04月09日(水曜日)
松山大学では、2025年4月9日(水曜日)13時30分より、2024年度社会人基礎力育成事業活動報告会を開催いたします。
社会人基礎力育成事業とは、本学の学生・教員が地域産業・企業と連携し、地域や地域産業の活性化を推進するプロジェクトで、実践プロセスを通して、学生の実用的知識の習得、社会人に向けての成長を生きた形で推進するものです。
今回はその中から伊予市・伊予農業高等学校と連携した「iProject!」、愛媛県立とべ動物園と連携した「Zoo Project」、愛南町と連携した「愛南マダイ応援隊」、松山商工会議所と連携した「MISERU101プロジェクト」の4事業の活動を報告いたします。ぜひ、ご取材ください。
開催概要
- 日時:2025年4月9日(水曜日) 13時30分〜15時00分
- 場所:松山大学樋又キャンパス 2階 H2B教室
式次第
1.開式
2.開式挨拶 松山大学 学長 池上 真人(いけがみ まさと)
3.発表 愛南マダイ応援隊、iProject!、ZooProject、MISERU101プロジェクト
4.写真撮影
5.閉会
紹介プロジェクト
iProject!
連携先:伊予市役所・伊予農業高等学校
伊予農業高等学校の生徒と松山大学の学生、伊予市が連携し、事業者や団体を巻き込みながら推進する協働事業
ZooProject
連携先:愛媛県立とべ動物園(公益財団法人愛媛県動物園協会)
学生独自の視点から商品の企画開発をすすめ、愛媛県立とべ動物園の魅力発信、活性化を目指す協働事業
愛南マダイ応援隊
連携先:愛南町
新型コロナウイルス感染症の影響で、愛南町の養殖マダイの需要が落ち込んでいる問題を受け、学生がSNSを通じて情報を発信し、全国への需要喚起を行う協働事業
MISERU101プロジェクト
連携先:松山商工会議所
松山商工会議所と連携し、企業が持つ学生に対する「思い」と学生が持つ企業および将来の自分に対する「思い」の間のギャップについて調査・検討し、ギャップにより生じる課題を解決するための協働事業
このページに関するお問合せは下記までお寄せください。
社会連携課
- 電話
- 089-926-8246