NEWS & TOPICS
2018年10月17日
- トピックス学生受験生・保護者の方在学生の方全学
自転車の盗難防止を愛川ゆず季さんが本学で呼びかけ
毎年10月11日から10月20日までの間に行われる「全国地域安全運動」に合わせて、松山東警察署が、自転車の鍵掛け啓発活動を実施することで盗難を未然に防ぐことを目的とし、一日警察署長に委嘱されたタレントの愛川ゆず季さん(新居浜市出身)が本学のキャンパス内でチラシやワイヤー錠等を配布して啓発活動を行った。
平成29年度の愛媛県内自転車盗難被害は1,503件発生し、そのうち未施錠の自転車は1,090件と全体の約73%を占める割合であった。
愛川さんは、「自転車から離れるときは短時間でも施錠を心掛け、路上や人目につかない場所を避けて決められた場所に駐輪してください」と通りかかる学生にチラシ等を配りながら呼びかけた。
このページに関するお問合せは下記までお寄せください。
学生課
- 電話
- 089-926-7149