NEWS & TOPICS
2019年10月02日
- トピックス社会連携受験生・保護者の方
第6期えひめベンチャー起業塾が開講
2019年10月1日(火曜日)、松山大学、愛媛県及び公益財団法人えひめ産業振興財団による第6期「えひめベンチャー起業塾」が開講した。来年1月まで全14回の講義が実施される。
このプロジェクトは、2014年度から毎年、松山大学が愛媛県及び公益財団法人えひめ産業振興財団と連携して実施しているもので、愛媛県内産業の新陳代謝を促し、地域経済の活性化と地域雇用の創出につなげていくことを目的に「新たな価値を創造し未来を拓く」と題して、企業家の育成を目指しており、今年度は32名(社会人13名、学生19名)が受講している。
開講に先立って行われた入塾式では、東渕則之経営学部教授が挨拶を行い、えひめベンチャー起業塾が始まった経緯や今後のスケジュールについて説明を行ったほか、受講生へ激励の言葉を述べた。
その後行われた第1回の講義では、東渕則之経営学部教授とガリレオスコープ株式会社代表取締役の藤堂五紀氏が、企業家精神を養い、新しい価値を創造するための講義を行い、受講生からは多くの質問がなされるなど大いに賑わった。
このページに関するお問合せは下記までお寄せください。
社会連携課
- 電話
- 089-926-8246