NEWS & TOPICS
- 2024年12月06日
- トピックス学生受験生・保護者の方在学生の方経済学科
地域貢献活動の一環として!―経済学部藤井ゼミ学生が「わらマンモスまつり(西予市)」に参加―
2024年11月23日(土曜日)、経済学部藤井ゼミの学生を中心とした2~4年次生の8名が、西予市石城で開催された「わらマンモスまつり」に参加しました。
この地域イベントは、石城地区の地域づくり組織「石城ロマンの里応援隊」が主催であり、地域おこしの一環として初開催されたものです。地域の象徴である稲わらで作られたマンモス像のある田んぼを会場とし、当日は多くの人で賑わっていました。学生はスタッフとして、主にイベント開始前の会場設営や、スカイランタン®の空気充填作業を担当しました。さらに学生独自のブースとしてフリーマーケットを開催しました。
参加した山本あいさん(経済2年)は「イベントには地元の絶品どんぶりを楽しめる企画、ステージでの催し物もあり、子供から大人まで楽しむ様子が和やかで印象的でした。また、地域の土地を活かした会場、地域を盛り上げようと活動する人々、それに魅了される人々が一体となり素敵な風景を作り出していました。地域との関わり方を学ぶ機会となりました」と感想を話してくれました。
また福本悠真さん(経済3年)は「地域イベントの運営の大変さを目の当たりにしました。フリーマーケットを通じて地域の方々や他学年・他ゼミの学生と交流することができ、有意義なイベントでした。地域内外の主体による協働の形を自分たちの活動で示せたので、この経験を地域づくりに関する研究に生かしていきたいです」と今後の決意を話してくれました。
このページに関するお問合せは下記までお寄せください。
企画広報課
- 電話
- 089-926-7140