クリックするとメニューが開きます
scroll
NEWS & TOPICS
NEWS & TOPICS
2024年12月06日
トピックス学生受験生・保護者の方人文社会

生きた歴史に触れる―人文学部大石ゼミが別子銅山にてフィールドワークを実施―

2024年11月23日(土曜日)、人文学部社会学科の大石茜ゼミでは、松山大学の「社会人基礎力育成事業B」による社会連携の一環として、別子銅山にてフィールドワークを実施しました。

 新居浜市観光物産課と別子銅山文化遺産課の方々のご案内で、別子銅山の産業遺産を巡るフィールドワークを行いました。東平の産業遺産、旧端出場水力発電所、観光坑道などを実際に訪れ、急な斜面に残る遺跡の数々や、当時の人々の暮らしぶりを紹介する資料館の展示から、閉山前の活気ある銅山の様子がよくわかりました。

今回のフィールドワークを通して、ゼミで学んだ鉱山労働の近代化に関する知識と照らし合わせながら、別子銅山の歴史について理解を深めることができました。また、学生たちは別子銅山の観光地としての魅力も再認識し、このような貴重な産業遺産を後世に引き継いでいくことの重要性を強く感じる良い機会になりました。

このページに関するお問合せは下記までお寄せください。
社会連携課
電話
089-926-7140

RECOMMEND おすすめのページ

PAGE TOP