クリックするとメニューが開きます
scroll
NEWS & TOPICS
NEWS & TOPICS
2025年05月01日
トピックス社会連携学生受験生・保護者の方在学生の方全学

社会連携活動での顕著な功績により16名が受賞―2024年度学生による社会連携活動表彰式―

2025年4月29日(火曜日)12時00分より、本学樋又キャンパスの社会連携課多目的室にて、学生による社会連携活動表彰式を開催し、2024年度の社会連携活動において顕著な功績を残した学生(在学生)16名を称えました。

表彰式ではまず、2024年度の社会連携活動において特に多くの活動に参加した、石丸俊輔さん(経済4年)(14回)、伊藤こころさん(経済4年)(10回)、片岡咲良さん(経営4年)(10回)の功績が発表されました。
 池上真人学長・社会連携室長からは「ここにいる皆さんは、地域社会のために行動ができる力を持っており、とても誇らしく思います。人のためになること、役に立つことを喜べる皆さんの気持ちは社会を良くしていくために不可欠だと思います。是非これからも社会連携活動を続けていただき、皆さんが卒業する時にも表彰の場でお会いできることを期待しております」とこれまでの活動への労いや今後の活躍への激励の言葉とともに表彰状が授与されました。

学生を代表して、石丸さんからは「活動で出会った人や得た経験を通して、自分の意見をしっかり相手に共有することや未知のことに挑戦する姿勢など大切なことを多く学びました。この経験を通して今後も頑張っていきたいです」と決意の言葉が述べられました。

本学は今後も、学生の社会連携活動を積極的に支援し、地域社会とより一層の連携強化を図って参ります。

受賞者は以下の通りです。(敬称略)
石丸俊輔(経済4年)
伊藤こころ(経済4年)
片岡咲良(経営4年)
池畠七海(経済4年)
岩瀬詩音(経済4年)
片桐滉介(経済3年)
松本優菜(経済3年)
吉岡大我(経営2年)
細川勧他(経営2年)
赤松輝星(法4年)
光井康祐(経済4年)
青木駿典(法4年)
河野佑香(法4年)
江原綾(経営3年)
宮武愛采(人社3年)
稲田海夕子(法3年)

このページに関するお問合せは下記までお寄せください。
社会連携課
電話
089-926-8246

RECOMMEND おすすめのページ

PAGE TOP