NEWS & TOPICS
2017年04月10日
- トピックス学生在学生の方
在学生による新入生のための履修相談を開催―学生支援団体PIER―
平成29年4月1日(土曜日)から4月7日(金曜日)まで、本学樋又キャンパス1階アカデミック・ソーシャル・コモンズにて学生支援団体PIER(以下、PIERという)主催の「新入生対象の履修相談」が行われた。
PIER(※)は、松山大学生による松山大学生のための学生生活支援をモットーに、学生が主体となって活動している団体である。
- 履修相談に訪れた大勢の新入生
- 新入生に履修相談を行うPIER学生スタッフ
この履修相談は、PIERが新入生の履修をサポートし、高校と大学の授業の取り方の違いに対する不安を取り除くと共に、PIERの存在を知ってもらい、利用してもらうことを目的として、毎年、履修登録の時期に合わせて自主的に開催している。
今回の履修相談期間中には、延べ800名を超える新入生が訪れ、PIERの学生スタッフ53名が親身になって履修のサポートを行った。新入生からは「履修をどのように組めばよいのか」や「シラバスの利用方法」などの履修登録に関することや、教職課程や社会調査士の資格取得についてなど、先輩である学生スタッフに質問していた。
新入生には、所属する学部のカリキュラムを理解し、自分が興味・関心ある科目を履修し滞りなく大学生活をスタートして欲しい。
※PIERとは、Peer Information Empowerment Relaxationの略です。
このページに関するお問合せは下記までお寄せください。
学生支援室
- 電話
- 089-926-8212